beniya

ブログ

練習

先日まで一生懸命学んだ 着付け同志会様のレクチャー会作品 すこしづつ復習したいと思います。 代谷先生の作品 『折鶴』 帯や着物をチェンジして 練習します。 秋の前撮りシーズンに備えて #着付け#出張着付け#出張着付け紅屋#着物#振袖着付け#...
ブログ

譲り受け

先日知り合いを介して いただきものをしました。 自宅に眠ったままのお着物をリサイクル屋さんに引き取ってもらう予定で 業者を自宅に呼んで引き取ってもらう予定だったようですが 作家モノや名古屋帯などは値段がつかずにタダでいいなら引き取るようなお...
ブログ

中秋の満月

昨日は中秋の満月🌕 なかなか季節の行事をすることがなくなってきたのですが 食べ物だけでも気分を味わいます。 海老名にある和菓子屋さん「山口屋」さんのお菓子。 お月見団子を購入予定でしたがうさぎと稲雀に心を奪われ 予定外のものを購入してしまい...
ブログ

帯結び

オンラインセミナーで日々学んでおります 綾乃会オンラインサロンで 毎月の課題に取り組んでおります。 9月の課題帯結びは「フリルお太鼓」 帯裏の色が映えてとてもかわいい帯結びでした。 ぜひ、実践でお客様に結んで差し上げたい 作品でした。 #着...
ブログ

七五三

七五三の前撮り撮影のお支度をさせていただきました。 今回はお嬢様方は撮影スタジオにてお支度。 ママはご自宅でヘアセットと着付けをしてからの ご移動でした。 出張着付けのいいところ 自宅でお支度できる お荷物持っての移動がない お子さんがいて...
ブログ

出張着付け

リピーター様 今回で3回目のご依頼です。 七五三の前撮り撮影で 今回はお母さまのみご自宅でヘアセット、着付けの お支度をさせていただきました。 スレンダーでキュートなママ❤ 可愛さを出せるようにヘアセット頑張りました。 #着付け#出張着付け...
ブログ

コンプリート

9月より期間限定で 動画配信が始まった 着付け同志会様のレクチャー会 8名の先生がそれぞれに 創作で帯結び、帯揚げ、帯締めを作品にして レクチャーしてくださったオンラインサロンも 無事に全先生方の作品を取り組むことができました。 毎日仕事終...
ブログ

七五三

9月もあっという間に中旬となりました。 すこしずつ七五三のご予約もいただいております。 日のいい日やご家族のご都合で 日程など候補がありましたら早めのご予約お勧めします。 10月下旬から11月は午前中のいい時間から埋まっていきますので ぜひ...
未分類

七五三

9月もあっという間に中旬となりました。 そろそろ少しずつではありますが 七五三のご予約が入ってきております。 日のいい日やご家族ご親族のご都合で 日程がご検討されることと思います。 11月に入りますと午前中のお支度時間から予約が埋まってきま...
ブログ

オンラインセミナー

本日も学び投稿です。 着付け同志会様のレクチャー会 代谷明子先生の作品 帯結び「折鶴」 帯揚げ「行雲」 帯締め「日の出」 どれも素敵で圧巻な作品でした。 #着付け#出張着付け#振袖#振袖着付け#帯結び#帯結びアレンジ#帯揚げ#帯揚げアレンジ...